- NFTゲームのFOTAを始めてみたい
- けど、どんなゲームかわからない…
- 仮想通貨初心者でもわかるように解説して!
このような悩みを解決できる記事を書きました!
InstagramやTwitterで「FOTA」というNFTゲームを見つけたけど、始め方がわからないと思う人は多いのではないでしょうか?
僕も同じで、SNSを見てたら「FOTA」を見つけたので、やってみようと思いました。
そこで本記事では、NFTゲーマーである僕が「FOTAの始め方」をまとめていきます。
この記事を書いてる僕は、NFTゲーマーです。
また、10種類以上のNFTゲームをプレイし、稼いだ経験もあるので、信頼性はあるのかなと。
僕はNFTゲームを10種類以上プレイしてきましたが、今もSTEPNが1強だと思ってます。
STEPNは日給1万とは普通にあり得るけど、ボムクリプトは日給数十円です。タイタンハンターズは数百円、数千円ほど。
かなり差がありますね。— ゆうとまん@ブログ×仮想通貨 (@yutoman_blog) May 22, 2022
本記事の流れは以下のとおりです。
FOTAについてまとめた後、始め方を解説していきます。
FOTA(FIGHT OF THE AGES)とは?
FOTA(FIGHT OF THE AGES)とは、MOBA-RPG(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)のジャンルで、2つのチームに分かれ、バトルするゲームです。
※MOBAとは、簡単に言うと5対5、2対2などのチームに分かれ、互いの拠点を取り合うというものです。
FOTA(FIGHT OF THE AGES)の概要
名前 | FOTA(FIGHT OF THE AGES) |
言語 | 英語 |
対応機種 | Android・iPhone・Win/Mac・WebGL |
トークン | FOTA |
チェーン | BSC |
購入できる取引所 | Kucoin |
公式サイト | https://fota.io/ |
まだリリース前で、バイナンスやOKXなど有名な取引所には上場してません。
とはいえ、メインチェーンはBSC(バイナンススマートチェーン)なので、バイナンスに上場する可能性ありですね。
FOTA(FIGHT OF THE AGES)の特徴
- キャラのグラフィックが綺麗
- メタバース内でチームメイトと対話できる
- 10種類以上のキャラがいて、それぞれ固有の特徴を持つ
- NFTアイテムでキャラを強化できる
- FOTA Landという土地を入手すると、ランド内で行われたゲーム利益の1%を受け取れる
- ゲームリリースは2022年の秋〜冬の予定
現状まだ、リリースされてないので、詳しいことは書けませんが、ざっとこれぐらいですね。
もっと詳しく知りたい方は、ホワイトペーパーを読んでください。
FOTA(FIGHT OF THE AGES)の始め方
始め方は下記の通りです。
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:バイナンスで口座開設する
- 手順③:バイナンスにXRPを送金する
- 手順④:バイナンスでXRPをBNBに変える
- 手順⑤:BNBをメタマスクに送金する
現状、ここまでしかできません。
とりあえず、バイナンスでBNBを保有するとこまででOKですね。
手順①:国内の取引所で口座開設する
まずは、国内の暗号資産取引所で口座開設をしましょう。
国内の取引所はたくさんありますが、個人的なおすすめは「bitFlyer」です。
送金に使うXRPが取引所で購入でき、かつXRPの送金手数料が無料です
また、暗号資産サービス使いやすさ 国内 No.1 の実績があるので、初心者の方でも簡単に取引できます。
国内でも最大手な取引所ですし、口座開設は無料でできますよ。
なお、口座開設が不安な方は下記の「【簡単】bitflyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【3ステップで解説】」で解説してるので、こちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 bitFlyerで口座開設したい... けど、口座開設手順がわからない... 完全初心者でもわかるように画像付きで解説して[…]
✔︎手数料を抑えたい中級者向け
稼いだ後に国内取引所で出金するのですが、その際に手数料0にしたい人は「GMOコイン」おすすめ。
出金する際は1万円以上ないとできませんが、出金手数料が無料です。ただ、GMOコインで始める際は、送金が厄介なので、中級者におすすめ。(送金手数料は全通貨が無料)
なお、なお、口座開設が不安な方は下記の「【超簡単】GMOコインで口座開設する5つの手順【完全無料です】」で解説してるので、こちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインの口座開設って難しいかな?開設方法を知りたい 準備するものとか、取引できるまでの時間も知りたい メリット・デメ[…]
手順②:バイナンスで口座開設する
続いて「バイナンス」で口座開設していきましょう。
メインチェーンがBSCなので、使用する通貨はBNB。このBNBはバイナンスで基軸通貨として利用されている通貨なので、入手するにはバイナンスが必要です。
こちらも無料で登録できるので、サクッと済ませちゃいましょう。
口座開設手順は「【画像付きで解説】バイナンスで口座開設する方法【お得なクーポンあり】」でまとめています。
バイナンスの口座開設方法が分からない... 簡単に口座開設できるかな?詳しいやり方を教えてほしい! 本記事ではこのような悩みに答えます。 バイナンスの概要 […]
手順③:バイナンスにXRPを送金する
続いて、バイナンスにXRP(リップル)を送金していきます。
送金方法については下記の「【簡単】ビットフライヤーからバイナンスへXRPを送金する手順」で解説してるのでそちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 ビットフライヤーからバイナンスへ送金したい 送金手数料どれぐらいかかるかな? ミスしたくないから、画像付きで詳しく教えて![…]
GMOコインで始めた方は「【最新】GMOコインからバイナンスへ送金する方法【コイン購入方法も解説】」で解説してます。
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインからバイナンスへ送金したい 送金手数料どれぐらいかかるかな? ミスしたら仮想通貨消えるし怖[…]
手順④:バイナンスでXRPをBNBに変える
続いて、バイナンスに送金したXRPをBNBにトレードしていきます。
「トレード」→「コンバート」をクリックします。
振替元を「XRP」、振替先を「BNB」に設定します。
次に「コンバージョンプレビュー」をクリックして、最後に表示される「コンバート」をクリックすれば完了。
これでBNBを入手できましたね!
手順⑤:BNBをメタマスクに送金する
ここは、マーケットでNFTキャラを購入できるようになってからで大丈夫です。
一応、送金手順を紹介してきますね。
上記のリンクをクリックすると、解説記事に飛びます。
現状できるのはここまでです。
NFTセールが始まったり、ゲームプレイできるようになり次第記事も更新していきます。
あとは、マーケットでNFTセールを待とう
バイナンスにBNBを保有しておく状態にしておいて、NFTセールが始めるのを待つだけです。
NFT販売される日は明確ではないですが、公式サイトでマーケットに入ることはできます。
✔︎最新情報をチェックしよう
上記の公式SNSで情報収集して乗り遅れないようにするといいですよ。
FOTA(FIGHT OF THE AGES)に関するQ&A
FOTA(FIGHT OF THE AGES)に関する質問に答えていきます。
いつゲームリリースされますか?
2022年の秋〜冬にプレイできる予定です。
なので、今できることはバイナンスでBNBを保有しつつステーキングで増やすとかですね。あとは、公式SNSで情報収集するといいですよ。
FOTA以外におすすめなNFTゲームはありますか?
個人的なおすすめは上記の3つですね。
ただ初期費用は高めなので、お財布と相談しながら始めましょう。
まとめ
最後に本記事の要点をまとめて終わります。
名前 | FOTA(FIGHT OF THE AGES) |
言語 | 英語 |
対応機種 | Android・iPhone・Win/Mac・WebGL |
トークン | FOTA |
チェーン | BSC |
購入できる取引所 | Kucoin |
公式サイト | https://fota.io/ |
✔︎FOTA(FIGHT OF THE AGES)の特徴
- キャラのグラフィックが綺麗
- メタバース内でチームメイトと対話できる
- 10種類以上のキャラがいて、それぞれ固有の特徴を持つ
- NFTアイテムでキャラを強化できる
- FOTA Landという土地を入手すると、ランド内で行われたゲーム利益の1%を受け取れる
- ゲームリリースは2022年の秋〜冬の予定
こんな感じ。
ゲームリリースは2022年の秋〜冬の予定。僕は、バイナンスでBNBをステーキングさせてまして、NFTリリースされたらすぐ買う予定です。
また、バックにMicrosoftもついてるので、これから期待のNFTゲームですね。
今はプレイできませんが、近々NFTリリースもされると思うので、準備しとくのが正解かと。
✔︎補足:NFTゲーム初期費用を回収・減らしたい人へ
初期費用をすぐに回収したい・減らしたいという方向けの記事を執筆しました。
詳しくは「【無料でできる】NFTやゲームにかけた初期費用を回収・減額する方法」で解説してます。いつ終わるかわからないお得なキャンペーンなので、速いうちに貰っとくのをおすすめします。
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 NFT投資の資金がない... どっかからお金降ってこないかな? 無料でお金拾えるキャンペーンあったら教えて欲しいです![…]