【画像付き】スマホできる暗号資産(仮想通貨)の始め方

 

 

本記事では上記の内容を画像付きで解説します。

 

テルボウ
0.1BTCほど保有してる僕が解説しますね!

 

 

スマホ1台でできるようかつ、全画像付きで解説します。作業はとっても簡単で、最短10分で終了しますよ!

 

スマホでできる暗号資産(仮想通貨)の始め方

 

下記の3STEPを行えば、500円から簡単にスマホで暗号資産(仮想通貨)を始めることができます。

 

  • ①:ビットポイントで口座開設
  • ②:ビットポイントに日本円を入金
  • ③:ビットコインなどを購入

 

テルボウ
1STEPごと画像付きで簡単に解説しますね!

 

①:ビットポイントで口座開設

 

まずはビットポイントで無料口座開設しましょう。

無料口座開設が済んでない人は、スマホほどでサクッできるので、作っておいてくださいね。

 

 

\無料10分・スマホでかんたん/

 

現在開催中の口座開設キャンペーン
2025年5月30日までに、ビットポイントで口座開設すれば最大2000円相当のビットコインがプレゼントされます。

  • キャンペーン中に口座開設完了:1,000円相当のビットコイン
  • キャンペーン中に1回以上を暗号資産(仮想通貨)を購入:1,000円相当のビットコイン

※エントリーは不要です。
プレゼントは2025年6月中を予定
※プレゼント受け取り期間は受取開始日を含めて90日間
※ログイン後プレゼント受け取りページより受取取可能

 

②:ビットポイントに日本円を入金

 

口座開設が完了したら、ビットポイントに日本円を入金していきます。

今回は即時入金のSBIネット銀行を使ったやり方を解説します。

 

 

テルボウ
即時入金に対応してない銀行を利用の方は「銀行振込」を選択してください!

 

③:ビットコインなどを購入

 

さて、ビットコインや柴犬コインなどを購入していきます。

今回はビットコイン(BTC)を例に買う手順を解説していきますね。(柴犬コインやドージコインも買い方は同じです

 

 

テルボウ
これでビットコインの購入は完了です!

 

柴犬コインやドージコインの買い方も手順は同じなので、銘柄を変えつつ購入を検討してみてください。

 

ビットコイン積立のやり方

 

ここではビットコイン積立のやり方を解説します。

 

 

テルボウ
積立希望の方は20分ほどで自動設定できるので、早めに始めましょう!

 

※ビットポイントにも積立機能はありますが、税金面を簡単にするために、積立で便利なコインチェックを利用しましょう。

 

①:コインチェックで口座開設

 

まずはでコインチェックで無料口座開設しましょう。

無料口座開設が済んでない人は、10分ほどでサクッできるので、作っておいてくださいね。

 

 

\1500円分のBTCを貰ってお得に始める/

 

1,500円分のビットコインは「本人確認を完了」させると即時に反映されます

 

テルボウ
「ビットコイン貰えない…」とよく質問いただくので、改めて書かせて頂きました!

 

②:積み立て設定をする

 

続いて、積立したい仮想通貨と金額を設定していきます。

 

 

毎月プランだと買付日に高騰したら高く買ってしまうリスクがあるので、リスク分散できる「毎日プラン」がおすすめ。

仮想通貨は、「ビットコイン」や「イーサリアム」がおすすめです。

 

 

③:引き落とし銀行口座を設定

 

最後に引き落とし口座を設定して自動積立設定は完了です。

 

 

これで自動積立設定は完了です。

完了すると、下記のようにコインチェックからメールが届きます。

 

 

これで積立設定完了です!お疲れ様でした!

積立投資は、運用期間が長いほど利益を出しやすい傾向があり、始めるのが早ければ早いほど有利です。

 

テルボウ
僕も2020年1月から毎月積立してます!積立期間はNISAと同じように数十年スパンで見てますよ!