【画像付き】柴犬コインの買い方3STEP

 

ゆうとまん
暗号資産(仮想通貨)歴3年、ビットコインを約130万円分ほど保有してる僕が解説しますね!

 

 

完全初心者の方でも分かるように、全画像付きで解説してます。

この記事を読めば、画像を追うだけで買い方をマスターでき、柴犬コインを簡単に入手できますよ。

 

500円からできる柴犬コインの買い方

 

500円から柴犬コインを買う手順は以下の通りです。

 

  • ①:ビットポイントで口座開設
  • ②:ビットポイントに日本円を入金
  • ③:柴犬コインを購入

 

ゆうとまん
画像付きで順番に解説しますね!

 

①:ビットポイントで口座開設

 

まずは柴犬コインを取り扱ってるビットポイントで無料口座開設しましょう。

 

 

\無料10分・スマホでかんたん/

 

現在開催中の口座開設キャンペーン
2025年5月30日までに、ビットポイントで口座開設すれば最大2000円相当のビットコインがプレゼントされます。

  • キャンペーン中に口座開設完了:1,000円相当のビットコイン
  • キャンペーン中に1回以上を暗号資産(仮想通貨)を購入:1,000円相当のビットコイン

※エントリーは不要です。
プレゼントは2025年6月中を予定
※プレゼント受け取り期間は受取開始日を含めて90日間
※ログイン後プレゼント受け取りページより受取取可能

 

②:ビットポイントに日本円を入金

 

口座開設が完了したら、ビットポイントに日本円を入金していきます。

今回は即時入金のSBIネット銀行を使ったやり方を解説します。

 

 

即時入金に対応してない銀行を利用の方は「銀行振込」を選択してください。

 

③:柴犬コインを購入

 

ここまできたらあとは柴犬コインを購入するだけ。

今回はビットコイン(BTC)を例に買い方を解説していきますが、柴犬コインも買い方は同じです。

 

ゆうとまん
「買い方が難しくてもいいから手数料を抑えたい」という方はスキップして記事最後をご覧ください!

 

 

ゆうとまん
これで柴犬コインを購入できました!

 

取引に慣れてきたらWEB版限定の「ビットポイントプロ」を使って、取引手数料を抑えていくといいですよ〜

 

✔︎ビットポイントプロを使った柴犬コインの買い方

 

これでビットポイントプロで柴犬コインを購入できます。

 

ゆうとまん
やや複雑ですが、手数料を抑えられるので慣れたら試してみてください!