- コインチェックでビットコインを買ってみたい!
- 海外の取引所に送金もしたいけど、やり方分からない…
本記事ではこのような悩みを解決します。
この記事で解説する「コインチェックでビットコインの買い方・買った仮想通貨を送金する方法」を手順通りに行なっていけば、仮想通貨の買い方・送金方法をマスターすることができますよ!
この記事を書いている僕は、コインチェックでビットコインやイーサリアムを購入したり、バイナンスへ送金したりと仮想通貨を常に触っています。
あけましておめでとうございます!!
2022年もよろしくお願いします!年越しはETHと過ごしました。はい pic.twitter.com/9I3lCMwwQR
— ゆうとまん@ブログ×NFT×SNS (@yutoman_blog) December 31, 2021
2022年の年末年始も仮想通貨と共に過ごすほど仮想通貨が好きです。
なので、少しは信頼性があるかなと思います。
- コインチェックでビットコインを買う手順
- コインチェックで買ったコインを送金する方法(バイナンス)
記事の前半では「コインチェックでビットコインを買う方法」を解説し、記事の後半では「買ったコインの送金方法」を解説していきます。
また、下記の目次から読みたいところへ飛べるのでどうぞ!
コインチェックでビットコイン等を買う手順
手順は下記の通りです。
- STEP1:コインチェックで口座開設をする
- STEP2:コインチェック口座に日本円を入金
- STEP3:ビットコイン等を購入する
STEP1:コインチェックで口座開設をする
まずは土台がなければ始まりません。コインチェックで口座開設をしましょう。
簡単かつ無料で口座開設できるので、パッと口座開設しましょう。
▼コインチェック口座開設方法▼
コインチェックで口座解説して仮想通貨買いたい... でもどうやって登録したらいいか分からない このように思う方もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、上記のよ[…]
STEP2:コインチェック口座に日本円を入金する
続いて開設したコインチェックの口座に日本円を入金していきます。
日本円の入金はアプリを使って行なっていきます。理由はアプリの方が仮想通貨を購入しやすいからです。
まだコインチェックのアプリをインストールしていない方はこちらからどうぞ!
✔︎1:ウォレットをクリック→日本円をクリック
「ウォレット→日本円」をクリックしましょう。
✔︎2:入金をクリック
ここは簡単ですね、次にいきます。
✔︎3:入金方法の選択
日本円をどのように入金するかを決めましょう。
入金手段は、下記から選択できます。
- 銀行振り込み
- コンビニ入金
- クイック入金
注意:「コンビニ入金」「クイック入金」で日本円を入金する場合、ルール上送金までに7日間待つことになります。要するに1週間待たないと送金できないんです。
✔︎入金手数料の比較
銀行振り込み | 無料 | 振り込み手数料は自己負担 |
コンビニ入金 | 3万円未満:770円 | 3万円以上30万円以下:1018円 |
クイック入金 | 3万円未満:770円 | 3万円以上50万円未満:1018円 |
50万円以上:入金額×0.11%+495円 |
※住信SBIネット銀行宛に振り込む時は口座名義に「ユーザーID+自分の名前」を記載してください。
STEP3:ビットコイン等を購入
最後にビットコイン等の仮想通貨を購入していきます。
NFTを売買したい場合は2万円ほど、STEPNを始めたい場合は8〜9万円ほど入れておけば間違い無いです。
✔︎1:販売所→買いたい仮想通貨をクリック
「販売所→買いたい仮想通貨→購入」の順でクリック。
✔︎2:日本円で金額を入力→購入
「日本円で買いたい分の金額を入力→購入」で完了です。
以上でコインチェックで仮想通貨を買う手順でした!
お疲れ様でした!
コインチェックで買ったコインを送金する方法(バイナンス)
今回はバイナンスへの送金方法を解説します。
手順は下記の通りです。
- STEP1:コインチェックでビットコイン等を購入←今ここ
- STEP2:バイナンスの口座開設をする
- STEP3:バイナンスにビットコインを送金する
STEP1:コインチェックでビットコイン等を購入
こちらは前半で紹介した通りです。
省略させていただきますね。
STEP2:バイナンスの口座開設をする
次にバイナンスで口座開設をします。
STEPNを始めたい人なら「SOL」を買うために必要な取引所です。
▼バイナンスの口座開設方法▼
バイナンスの口座開設方法が分からない... 簡単に口座開設できるかな?詳しいやり方を教えてほしい! 本記事ではこのような悩みに答えます。 バイナンスの概要 […]
STEP3:バイナンスへビットコインを送金する
ここからややこしい場面が少し増えるので詳しく解説していきますね。
✔︎バイナンスダッシュボード→入金を選択
「アイコン→ダッシュボード」の順でクリック。
ここまできたら入金をクリック。
✔︎仮想通貨入金をクリック→仮想通貨・ネットワークをBTCに選択
入金をクリックしたら、上記のような画面になるので「仮想通貨入金」を選択。
- 仮想通貨を選択:BTC
- 入金先:BTCネットワーク
仮想通貨とネットワークを同じにしましょう。
選択したら、アドレスをコピー。
✔︎コインチェックで暗号資産送金をクリック
「暗号資産の送金」をクリック。
✔︎送金宛先を追加
「宛先を追加/編集」をクリック。
「新規追加」をクリック。
✔︎バイナンスの送金先を追加
- 通貨:BTC
- ラベル:Binance
- 宛先:先ほどコピーしたバイナンスのアドレスをペースト
あとは「SMSを送信」をクリックして、送られてきた6桁の認証コードを入力しましょう。
✔︎送金
- 通貨:BTC
- 宛先:登録したアドレスを選択
- 送金先サービス名:その他
- 送金先サービス名:バイナンス
- 受取人種別:本人への送金
上記と同じように設定すれば、バイナンスへ送金できます。
全て入力できたら「次へ」をクリック。
2段階認証コードを入力して、「申し込みを確定する」をクリックします。
これで送金は完了です。
※なお、上記の画像はメタマスクになってますが、送金時にバイナンスになってたらOKです。
バイナンスへの送金は少し時間がかかる場合があるので、焦らず気長に待ちましょう。