
- Mini mini Dungeonってどんなゲーム?
- Mini mini Dungeonの始め方を知りたいな
- 合わせて稼ぎ方も教えてくれると助かります
このような悩みを解決できる記事を書きました!
SNSでMiniminiDungeonという負けたらアイテム全部失うやばいゲームを知ったけど、どうやって始めるかわからない。このように思う方もいるかもしれませんね。
でも安心してください。
本記事では、現役NFTゲーマーの僕が「Mini mini Dungeonの始め方・稼ぎ方」を解説していきます。
この記事を書いてる僕は、現役NFTゲーマーです。
今までに10種類以上のNFTゲームをプレイしたり、稼いだりしてるので、信頼性はあるのかなと。
10種類以上のNFTゲームをプレイし、実際かなり多くの金額を稼ぎました。稼いだ仮想通貨の8割は運用しており、毎日子息が入ってきます。まぁぶっちゃけこれの大半はSTEPNで稼いだお金です笑
BNBはgnomeminesやメタキーパー等で稼いだお金。
学歴のしょぼい僕でもゲームで稼ぐことはできます。 pic.twitter.com/tyZ5OfIEGr— ゆうとまん@ブログ×仮想通貨 (@yutoman_blog) June 10, 2022
本記事の流れは以下の通りです。
僕が思う一番手数料のかからないルートで解説するので、ぜひ参考にしてみてください!
Mini mini Dungeonとは?
Mini mini Dungeonとは、ダンジョン攻略中に負けたら、アイテムを全て失ってしまう特殊なアドベンチャー系のNFTゲームです。
また、2022年7月にαテストが開始し、正式なリリースは2023年の予定。
Mini mini Dungeonの概要
名前 | Mini mini Dungeon(ミニミニダンジョン) |
言語 | 英語 |
対応機種 | ios・Android対応予定 |
ゲームジャンル | アドベンチャー・RPG |
トークン | $EXT |
ネットワーク | ETHレイヤー2対応予定 |
公式サイト | https://minidungeon.xyz/ |
こんな感じ。
✔︎各種SNSも紹介します
現状、公式サイトやSNSでも情報収集量は少なめ。
ホワイトペーパーがないので、ゲームについて詳しく知れないのが欠点。とはいえ、リリース前なので仕方ないですね。
Mini mini Dungeonの特徴
- ①:ダンション中にやられたらアイテムを全て失う
- ②:7月末にαテスト開始予定
- ③:モバイル対応予定
- ④:PS(プレイヤースキル)がかなり必要
- ⑤:NFTを強化することができる
リリース前でわかることはこんな感じ。
ダンジョンでやられてしまうと全アイテムを失ってしまうので、プレイヤースキルはかなり大事になってきます。
一応無料でも遊べるみたいなので、操作性に慣れてからNFTを買って稼ぐのがいいですね。
Mini mini Dungeonの始め方
Mini mini Dungeonはまだリリースされてません。
しかし、7月末にαテストが開始するので、これに申し込みをしましょう。
手順は下記の通りです。
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクのインストール
- 手順③:公式サイトへアクセス
- 手順④:クローズドαテストに申し込む
手順①:国内の取引所で口座開設する
αテストへの申し込みですが、ゲームをプレイして稼げるようになって換金する際に、国内の取引所は必須になります。また、NFTを先行販売で買う際も取引所がないと買えないので、口座開設だけでもしておきましょう。
国内の取引所はたくさんありますが、個人的なおすすめは「bitFlyer」です。
送金に使うXRPが取引所で購入でき、XRPの送金手数料が無料です。また、アプリ・ブラウザが使いやすいので初心者でも簡単に取引できます。
口座開設は無料ででき、10分ほどで完結しますよ。
なお、口座開設が不安な方は下記の「【簡単】bitflyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【3ステップで解説】」で解説してるので、こちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 bitFlyerで口座開設したい... けど、口座開設手順がわからない... 完全初心者でもわかるように画像付きで解説して[…]
✔︎手数料を抑えたい中級者向け
稼いだ後に国内取引所で出金するのですが、その際に手数料0にしたい人は「GMOコイン」おすすめ。
出金する際は1万円以上ないとできませんが、出金手数料が無料です。ただ、GMOコインで始める際は、送金が厄介なので、中級者におすすめ。(送金手数料は全通貨が無料)
なお、なお、口座開設が不安な方は下記の「【超簡単】GMOコインで口座開設する5つの手順【完全無料です】」で解説してるので、こちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインの口座開設って難しいかな?開設方法を知りたい 準備するものとか、取引できるまでの時間も知りたい メリット・デメ[…]
手順②:メタマスクのインストール
次にメタマスクをインストールしておきましょう。
先行販売のNFTを買う際に必要になるからです。今後、ゲームで稼いだ通貨を換金する際も使うので、必須級です。
詳しくは、下記の記事で解説してるのでそちらをどうぞ!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 そもそもメタマスクって何? どうやって登録したらいいの? ついでに使い方も教えて欲しいな! […]
手順③:公式サイトへアクセス
クローズドαテストに申し込むために公式サイトへアクセスしましょう。
手順④:クローズドαテストに申し込む
公式サイトへアクセスしたら右上にある「Register」をクリックします。
上記の内容を入力して送信します。
✔︎入力内容の翻訳
- メールアドレス
- 苗字(ローマ字がいいかなと)
- 名前(ローマ字がいいかなと)
- Twitter ID
- Discord ID
- イーサリアムのアドレス
- Loot DungeonのNFTを保有してるか
- CryptoCrystalのNFTを保有してるか
- Loot(Adventure)の NFTを保有してるか
- Mini mini Dungeonをどこで知ったか
- クローズドβ版に期待してること
- Mini mini Dungeonのディスコードに入ってるか
なお、期待してることは翻訳しつつ英語で入力したほうがよさそうです。
上記の内容を入力して送信します。
これでクローズドβ版の申し込みは完了です!
追記:7月20日までGiveawayやってます
7月20日まで無料でNFTを配布するGiveawayが開催してます。
Twitterのフォローなどタスクは簡単なので、サクッと行っておきましょう!
Mini mini Dungeonの稼ぎ方
Mini mini Dungeonの主な稼ぎ方は下記です。
- ①:ダンジョン探索
- ②:NFTの売買
①:ダンジョン探索
まず1つ目はダンジョン探索です。
NFTを装備してダンジョン探索すると、EXTトークンを稼げます。
やられたら全アイテムを失うという折り紙付きですが、その分多く稼げるんじゃないかなと予想してます。
✔︎効率良く稼ぐには?
結論、レベルの高いダンジョンに挑むことです。
敵のレベルが高くなるので、やられるリスクは大きくなりますが、貴重なアイテムや多くのEXTトークンが獲得できるかもしれません。
②:NFTの売買
2つ目は一般的な「NFT売買」です。
- ジェネシスNFT
- NFT装備
- ダンジョンNFT
今のところ、上記の3つのNFTを売買することができる予定です。
公式サイトのマーケットで売買できるという情報はまだないので、OpenSeaなどで販売するのかなと思います。
✔︎ゲーム内でNFT化したものも売れる
ダンジョンで獲得したアイテムを、Gemを使用することによってNFTを作ることができます。
例えば、パズドラの奇石みたいな感じ。
アイテムを集め、Gemを消費しNFTを作り、販売することも可能。
まとめ
最後に本記事の要点をまとめて終わります。
名前 | Mini mini Dungeon(ミニミニダンジョン) |
言語 | 英語 |
対応機種 | ios・Android対応予定 |
ゲームジャンル | アドベンチャー・RPG |
トークン | $EXT |
ネットワーク | ETHレイヤー2対応予定 |
公式サイト | https://minidungeon.xyz/ |
✔︎Mini mini Dungeonの始め方
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクのインストール
- 手順③:公式サイトへアクセス
- 手順④:クローズドαテストに申し込む
✔︎Mini mini Dungeonの稼ぎ方
- ①:ダンジョン探索
- ②:NFTの売買
こんな感じ。
Mini mini Dungeonはまだリリースされてません。7月末にクローズドβ版があるので、やってみたい方は応募してみましょう。
✔︎補足:NFTゲーム初期費用を回収・減らしたい人へ
初期費用をすぐに回収したい・減らしたいという方向けの記事を執筆しました。
詳しくは「【無料でできる】NFTやゲームにかけた初期費用を回収・減額する方法」で解説してます。いつ終わるかわからないお得なキャンペーンなので、速いうちに貰っとくのをおすすめします。
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 NFT投資の資金がない... どっかからお金降ってこないかな? 無料でお金拾えるキャンペーンあったら教えて欲しいです![…]