
- CNPに乗り遅れたからCNPJで挽回したい!
- でもCNPJの買い方がわからない…
- わかりやすく教えて!
このような悩みを解決できる記事を書きました!
この記事を書いてる僕は、日常的にNFTに触れています。
また、CNPJのホワイトリストを頂き、1次販売で購入できるようになりました。
#CNPJ ミントできました!
しかもリーリーのライターが当たってかなり嬉しいです😊(ライターじゃない、ブロガーだけど)
また、2次販売も始まってますが、思った以上に価格高いですね! pic.twitter.com/9VcrGcfy9V— ゆうとまん@ブログ×NFTゲーム (@yutoman_blog) July 17, 2022
本記事の流れは以下のとおりです。
CNPJの買い方についてまとめていきます。
CryptoNinja Partners Jobs(CNPJ)とは?
CNPJとは、CNPのファンアート・ジェネラティブコレクションです。
NFTクリエイターのうじゅうなさんによるファンアート。Jobsの通りで「職業」をテーマとしてNFTプロジェクトです。
CryptoNinja Partners Jobs(CNPJ)の概要
名前 | CNP Jobs(CNPJ) |
リリース日 | 2022/07/17 |
リリース時の価格 | 0.001ETH |
二次販売価格 | 約0.12ETH |
発行数 | 11,111体 |
購入トークン | ETH |
ネットワーク | ETH |
公式サイト | https://www.ninja-dao.com/cnpj |
こんな感じ。
✔︎各種SNSを紹介します
一番はNinja DAOに入ることでCNPJの情報をいち早く知れますよ。(ディスコード)
CNP Jobs(CNPJ)の特徴
CNPJの特徴は以下の通りです。
- ①:マーケティングが強い
- ②:職業をテーマにしてる
- ③:リリース価格が安い
①:マーケティングが強い
CNPJのマーケティングはとても強いです。
というのもマーケティングパートナーが強力だから。
上記の通りで非常に影響力が大きい。
集客力が強いので、2次販売もすぐに売れると予想してるので、クリック戦争になりそうです。
②:職業をテーマにしてる
CNPJは、Jobsの通りで「職業」をテーマとしてNFTプロジェクトです。
下記の通りで、様々な職種のCNPキャラがいます。
11,111体いるので自分の職業のCNPJが見つけやすいですね。
SNSのアイコンにするでけで、その人の職業がわかったりするかもしれませんね。
③:リリース価格が安い
CNPJは、1体「0.001ETH」でミントされます。
ホワイトリストを持ってる方限定ですが、かなり安くCNPJを入手できますね。
CNPJも1体0.5ETHまでいくかもしれないので、できるだけ安いうちに買っとくのがベストかもです。
CNPJの初期費用
リリース次の価格は「0.001ETH」です。
日本円にすると、現在価格(2022/07/16)で「約167円」です。
2次販売で購入する方は、少し高めの値段で売られると思うので、1体確実に買いたい方は「0.5ETH」用意すれば購入できると思います。(ETHのガス代は高めなのでちょっと多めにしとくと二度手間にならないですよ)
CNP Jobs(CNPJ)の買い方
CNPJの買い方は以下の通りです。
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:CNPJを購入する
手順①:国内の取引所で口座開設する
まずは、国内の暗号資産取引所で口座開設をしましょう。
個人的なおすすめは「GMOコイン」です。
トレード手数料も安く、最短当日に取引可能です。また、送金手数料も無料なので、メタマスクにETHを送る際に手数料損を避けることができます。
無料かつ10分ほどで登録できます。
なお、口座開設が不安な方は「【超簡単】GMOコインで口座開設する5つの手順【完全無料です】」で画像付きで解説してるのでそちらをご覧ください。
セットでGMOコインのレビュー記事もあるので、こちらをみてからでも構いません!
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインの口座開設って難しいかな?開設方法を知りたい 準備するものとか、取引できるまでの時間も知りたい メリット・デメ[…]
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインのレビューを知りたい! GMOコインのメリット・デメリットを教えて! 他の取引所と比較してどうなの? 使[…]
手順②:メタマスクのインストール
続いて、メタマスクをインストールしていきましょう。
メタマスクは、WEB上の仮想通貨のお財布ですね。
ETHを買っただけでは、CNPJを買えないので、メタマスクは必須です。
インストール手順は下記のとおり。数分で登録できます。
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 そもそもメタマスクって何? どうやって登録したらいいの? ついでに使い方も教えて欲しいな! […]
手順③:メタマスクにETHを送金する
次は、GMOコインでETHを購入し、メタマスクへ送金していきます。
なお、ETHは1万円分買っておくと安心です。
ETH購入方法は下記記事で解説しています。購入コインがBTCになってますが、今回使うのはETHなので置き換えて読んでください。
ゆうとまんこんにちは!ゆうとまんです。 GMOコインからバイナンスへ送金したい 送金手数料どれぐらいかかるかな? ミスしたら仮想通貨消えるし怖[…]
上記の記事でも送金方法は解説してますが、バイナンスになってるので、本記事で解説しますね。
送金方法は以下の通りです。
「暗号資産」→「ETH」の順でクリック。
「送付」→「新しい宛先を追加する」の順でクリック。
メタマスクになるので「GMOコイン以外」を選択します。
「プライベートウォレット」を選択。
送金するのは自分のウォレットなので「ご本人さま」をクリック。
「宛先情報の登録画面へ」をクリック。
- 宛先名称:メタマスク(なんでもOK)
- アドレス:メタマスクからコピペ
上記を入力後「確認画面へ」をクリック。
2つの同意事項に✔︎を入れ「登録する」をクリックします。
すると、メールアドレス宛に下記のようなメールが届きます。
メール内のURLをクリックしましょう。
「認証を完了する」をクリックしてアドレス登録は完了。
アドレスが反映されたら、先ほど登録したメタマスクのアドレスを選択します。
「次へ」をクリック。
送付数量を入力します。全額送付だと制限が何ので、全額にしましょう。
次に2段階認証コードを取得し、2つの同意事項に✔︎を入れます。
最後に「確認画面へ」をクリック。
2つの同意事項に✔︎を入れ「実行」をクリックします。
これでメタマスクへの送金は完了です!
手順④:Open Seaに登録する
まずは、Open Sea 公式サイトへアクセスします。
公式サイトへアクセスしたら「Create」をクリックします。
「MetaMask」をクリックします。
「次へ」→「接続」→「署名」の順でクリックします。
アイコン→Settingsの順でクリック。
上記の空欄に情報を入力していきます。
- Username:自分の名前(なんでもOK)
- Bio:経歴(やっていることを書けばOK)
- Email Address:メールアドレス(使っているもの)
- Links:自分のSNSのアカウント(入力しなくてもOK)
これらを入力したら「Save」をクリックします。
そうすると、下記のようなメールが登録したアドレス宛に届きます。
「VERIFY MY EMAIL」をクリックして飛ばされたOpen Seaで「Back to OpenSea」をクリックしましょう。
これでOpen Seaのアカウント登録は完了です!
手順⑤:CNPJを購入する
最後にCNPを購入していきましょう。
まずは、CNPJ販売ページへアクセス
次に、欲しいNFT探します。
すると、NFTがたくさん出てくるので、気に入ったキャラをクリックします。
※なお、購入できるのは「黒い◆(ETH」のもので、クリックすると「Buy now」が表示されるものです。「赤い◆(ETH)」は保有者にオファーして了承が出れば買えます。
今すぐ欲しいのであれば、「黒い◆(ETH」のNFTを購入しましょう。
また、メニューバーで販売中のNFTだけを表示させることもできます。
次に「Buy now」をクリックしましょう。
最後に「Checkout」をクリックします。
するとメタマスクが開かれるので、ガス代込みの料金を確認し「署名」をクリックすれば購入完了です!
自分のプロフィールページに購入したCNPJがあるか確認しましょう!
CNP Jobs(CNPJ)に関するQ&A
CNP Jobs(CNPJ)に関する質問に答えていきます。
どこでミントできますか?
ホワイトリストを持ってる方は、ディスコードでミントサイトが公開されるので、そこからミントしましょう。
Ninja DAOでCNPJミントのルームがあります。
当日はこちらでミントしましょう。
(一次販売は完売しました)
どれぐらい値上がりするかな?
正確にはわかりませんが、初日に0.001ETH→0.3ETHまで値上がりしました。
とりあえず、価格の安い初日または、初日に近い日に買うといいですね。
早めに買うと売却益が見込めるかもです。
ガス代はどれぐらいかかる?
とりあえず、0.005ETHほどかかると思えばいいと思います。
僕が当日2次販売でCNPを買った時はガス代が0.004ETHだったのでした。しかし、ガス代は変動するので、初期費用多めに用意しときましょう。
まとめ
最後に本記事の要点をまとめて終わります。
名前 | CNP Jobs(CNPJ) |
リリース日 | 2022/07/17 |
リリース時の価格 | 0.001ETH |
発行数 | 11,111体 |
購入トークン | ETH |
ネットワーク | ETH |
公式サイト | https://www.ninja-dao.com/cnpj |
✔︎CNPJの特徴
- ①:マーケティングが強い
- ②:職業をテーマにしてる
- ③:リリース価格が安い
✔︎CNPJの買い方
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:CNPJを購入する
こんな感じ。
CNPJも前日にTwitterトレンドに入るほど期待されてるNFTプロジェクトです。
ホワイトリスト持ってる方も持ってない方もCNPJを入手できるので、このチャンスを見逃さないようにしてくださいね!
なお、CNPJをスムーズに入手するためにも、今のうちに口座開設を済ませておくべきです。
記事中でも紹介したとおりでおすすめは、GMOコインです。10分ほどで無料登録でき、最短その日のうちに取引可能なので、サクッと作っておきましょう。