【モミモミさん作】CNL(Crypto Ninja Love)の買い方【NFTまとめ】

  • 2023年1月31日
  • 2023年3月6日
  • NFT
NFT

※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。なお、NFTPL・NFTゲームの情報については審査をしてますが、安全の保証はできません。NFTへの投資はDYORかつ自己責任でお願いいたします。

 

  • CNL(Crypto Ninja Love)ってどんなNFT?
  • イラスト可愛いから買いたいけど、買い方分からない…
  • 初心者でもわかりやすいように解説してほしい!

 

このような悩みを解決できる記事を書きました!

 

✔︎本記事を読むと分かること

  • 1:CNL(Crypto Ninja Love)とは?
  • 2:CNLはここがすごい!(特徴)
  • 3:【2次流通】CNLの買い方
  • 4:買う際の注意点
  • 5:CNLやNFTに関するQ&A

 

今回は、CNL(Crypto Ninja Love)について、簡単に分かりやすく解説します。

 

「CNLの特徴」や「手数料損しない買い方」もセットで解説するので、順番にご覧ください。

 

この記事を読むことで、CNLについてサクッと100%理解でき、スムーズに購入まで進めることができますよ!

 

ゆうとまん
また、記事の一番最後に期間限定のお得なキャンペーンもあるので、ぜひ最後までご覧いただけると幸いです!

 

本記事の流れは目次のとおりです。

かなり内容詰め込んでおり、長文になってます。目次から読みたい所へジャンプすることもできますよ!

 

✔︎販売所を使ってませんか?

販売所で買うと、手数料(スプレッド)で最大5%損します。

有名なコインチェックは、販売所でしか主要な仮想通貨を買えません。1万円分の仮想通貨を購入すると500円も損。(売る時も一緒)

手数料を格安にできる、主要な仮想通貨を取引所で購入できるbitFlyerを使いましょう!

 

\無料10分&スマホからでも簡単/

 

 

CNL(Crypto Ninja Love)とは?

CNL(Crypto Ninja Love)とは?

名前CNL(Crypto Ninja Love)
リリース日TBA(未定)
プレセール価格0.001ETH(約200円)
発行枚数6,969枚
CNL公式Twitter公式Twitter
コミュニティ(Discord)Momi Lounge

 

CNL(Crypto Ninja Love)とは、創設者の「MomiMomiさん」がCryptoNinjaの2次制作のNFTコレクションです

 

もっと詳しく言うと「NinjaDAO」と「Momi Louuge」が合同のプロジェクト。

 

ゆうとまん
CryptoNinjaのキャラクターが手でハート型を作っているイラストで、ジェネラティブNFTでもあります!

 

ここをクリックして、CNLの買い方にジャンプする!

 

CNLはここが凄い!(特徴)

CNLはここが凄い!(特徴)

 

続いて、CNLの凄いところ(特徴)を解説していきます!

 

  • 特徴①:「LOVE」がテーマ
  • 特徴②:初心者でも買いやすい設計
  • 特徴③:強いコミュニティがある

 

ゆうとまん
1つずつ解説していきます!

 

特徴①:「LOVE」がテーマ

 

CNLは「LOVE」がテーマのNFTプロジェクトです。

テーマがLOVEなので、CNLのキャラクターは指でハート型を作ってるイラストになってます。

 

 

ゆうとまん
凄い可愛らしいイラスト!1枚1枚のクオリティが高いですね!

 

可愛い系のNFTは、イラストレーターのファンも購入する可能性もあるので、一定層にすごく人気が出る作品になるかもしれませんね。

 

そしてなんと、創設者がイラストレーター。

凄すぎる。創設者とイラストレーターでトラブルや食い違いなどが起きないもの凄いところ。

 

特徴②:初心者でも買いやすい設計

 

CNLは、NFTを始めたばかりの初心者にも買いやすい設計になってます。

 

  • 価  格:0.001ETH(約160円)
  • 発行枚数:6,969枚

 

AL保有者限定ではありますが、CNLを0.001ETH(約200円)で購入できます。

仮に購入価格より下がったとしても、大きなダメージはそこまでないはず。というよりミント割れはほぼないかと。

 

ゆうとまん
それに格安ミントは国内のNFTPJで成功してる特徴の1つでして、下手したら数十倍、数百倍、数千倍も狙えるレベルです!

 

実際に、STARTJAPANの「NEO STACKEY」は、0.03ETH→2.25ETHになり、75倍になってます。

国内の格安ミントは損しづらいので、投資対象としても狙い目です。

 

>>【NFT】NEOSTACKEY(ネオスタッキー)の買い方【STARTコミュニティ】

 

特徴③:強いコミュニティがある

 

NFTを支えるには「コミュニティ」の存在が必須でして、人気になるNFTの特徴として「コミュニティが充実してる」という点があります。

 

国内でも人気なCNPもNinja DAOというコミュニティがあり、DAOメンバーでCryptoNinja関連のNFTの価値を高めてるのです。

 

逆にコミュニティがないNFTだと作成者が活動をやめてしまうと「NFTに価値がなくなる」ということが起きてしまいます。

 

そして気になる、CNLには、どでかいコミュニティがあります。

 

 

ゆうとまん
どちらの強力なコミュニティがあり、メンバー全員でNFTの価値を高めています!

 

NinjaDAOは有名で知名度も高いですが、「Momi Louuge」も税金関連の学べる部屋があったり、ランブルで楽しめたりと、盛り沢山なコミュニティです。

 

>>【NFT】Discordで行われるランブル(rumble)とは?【参加方法も解説】

 

【2次流通】CNLの買い方【AL持ってる方も】

【2次流通】CNLの買い方【AL持ってる方も】

 

CNLの具体的な買い方は以下の通りです。

また、AL当選者も手順④まで必須なので、終わらせておきましょう!

 

  • 手順①:国内取引所で口座開設する
  • 手順②:メタマスクをインストール
  • 手順③:メタマスクにETHを送金する
  • 手順④:Open Seaに登録する
  • 手順⑤:CNLを購入する

 

ゆうとまん
順番に解説していきます!

 

手順①:国内取引所で口座開設

 

まずは、CNLを買う際に必要な仮想通貨を買うためにも、国内の取引所で口座開設しましょう。

中でも大手のbitFlyerがおすすめです。

 

 

\無料10分&スマホからでも簡単/

 

NFTの購入時に使うETHを手数料の安い取引所で購入でき、最短即日で取引できるbitFlyerを使うといいですよ。(コインチェックだとETHを販売所でしか買えないので、損してしまいます)

 

 

ゆうとまん
僕もメインで使ってますが、やはり大手なだけあって、仮想通貨の購入や送金がやりやすいです!

 

なお、bitFlyerの申し込みの流れは「【簡単】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【3ステップで解説】」で解説してるので、こちらをご覧ください!

 

手順②:メタマスクをインストール

 

続いて、メタマスクをインストールしましょう。

メタマスクは、WEB上の仮想通貨のお財布ですね。

 

ETHを買っただけでは、CNLを購入できません。CNLを買うにはメタマスクが必須です。

 

インストール手順は下記の「【画像付き】メタマスクの登録方法・使い方を初心者向けに解説!」でまとめてます。5分もあれば登録できますよ。

 

手順③:メタマスクにETHを送金する

 

続いて、メタマスクにETHを送金していきます。

どれぐらいのETHを買えばいい?

CNLの価格+0.02ETHを用意しましょう。

なぜなら、NFTを買う際にガス代という手数料がかかるからです。

例えば、CNLの価格が0.2ETHだった場合、0.22ETH用意しようという感じ。

 

>>CNLの価格を見る(リリース後更新します)

 

ゆうとまん
AL(優先購入権)を取れた方は、ミント価格が0.001ETHの予定なので、ガス代込みで0.02ETHほど用意しましょう!

 

用意するETHの量が分かったら、ETHを購入してメタマスクに送金しましょう。

 

手数料を安くETHを買える「取引所」を使うやり方や送金方法が不安な方は、下記の記事で全て画像付きで解説してます。

スマホ・PCどちらのやり方も解説してるので、ご安心ください!

 

>>【画像付き】ビットフライヤーからメタマスクへETHを送金する方法

 

手順④:Open Seaに登録する

 

続いて、Open Seaに登録していきましょう。

Open SeaはNFT売買のプラットフォームです。多くのNFTがOpen Sea上で取引されてます。

 

ますは、Open Sea公式サイトへアクセスします。

>>Open Sea

 

 

まずは、アイコンをクリックし「Settings」をクリックします。

 

 

「MetaMask」をクリックします。

 

 

「次へ」→「接続」→「署名」の順でクリックします。

 

 

アイコン→Settingsの順でクリック。

 

 

上記の空欄に情報を入力していきます。

 

  • Username:自分の名前(なんでもOK)
  • Bio:経歴(やっていることを書けばOK)
  • Email Address:メールアドレス(使っているもの)
  • Links:自分のSNSのアカウント(入力しなくてもOK)

 

これらを入力したら「Save」をクリックします。

そうすると、下記のようなメールが登録したアドレス宛に届きます。

 

 

「VERIFY MY EMAIL」をクリックして飛ばされたOpen Seaで「Back to OpenSea」をクリックしましょう。

これでOpen Seaのアカウント登録は完了です!

 

手順⑤:CNLを購入する

 

最後にCNLを購入していきます。

 

HLPはリリース前なので、リリース後速攻書き直しますね。

 

✔︎NFT投資金を無料で用意できます

CNLはリリース日が2023年4月の予定なので、まだまだ時間があります。

そこで、CNLの購入代金を無料で用意してみませんか?

 

全てこなすと「約48,000円」です。

 

正直、くっそ怪しいですよね。

 

しかし、世の中には「楽天カードの新規入会で5,000ポイント貰える」などの利用者にお金やポイントを配布するキャンペーンが存在します。

 

怪しく聞こえるかもしれませんが、CNWのミント代を余裕で作れてかつ、お釣りも出るので、実質自己資金0でミントできちゃいます。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

>>無料でNFT投資金を用意する(期間限定!)

 

ここをクリックして、CNLの買い方にジャンプする!

 

CNLを購入する際の注意点

HLPを購入する際の注意点

 

リリース前ですが「CNLを買いたい」と思った人へ、購入する際に気を付けて欲しいことがあります。

それは以下の通り。

 

  • ①:Discord(DAO)から販売ページに飛ぶ
  • ②:詐欺に気を付ける
  • ③:ガス代にも気を払う
  • ④:ETHの買い方に注意する

 

ゆうとまん
重要なので1つずつ解説していきます。

 

①: Discordから販売ページに飛ぶ

 

CNLを購入したい方は、Momi Loungeら販売ページ・ミントサイトにいきましょう。

理由は、CNLに似せた詐欺ページ・詐欺ミントサイトが出る可能性があるから。

 

偽ページ、詐欺ミントサイトで購入して仮想通貨やNFTが盗まれる・偽物だったら嫌ですよね。

こういったことを無くすためにMomi Loungeのリンクから購入することをおすすめします。

 

AL(優先購入権)を持ってて、安く購入する時も同じです。

 

②:詐欺に気を付ける

 

2つ目は、詐欺に気を付けることです。

残念なことにNFT業界は詐欺が非常に多い。具体的な詐欺手法は以下の通り。

 

  • ①:TwitterのDM&タグ付けツイート
  • ②:DiscordのDM&スキャムリンク
  • ③:ゲームをインストールさせる
  • ④:Google検索で出る偽サイト
  • ⑤:覚えのないNFTの取引
  • ⑥:フリーWiFiに接続し引き抜かれる
  • ⑦:過去にアプルーブした所から引き抜き

 

購入したNFTや他のNFTを盗まれないためにも、下記の記事で紹介してる詐欺対策はしておきましょう!

 

>>【セキュリティUP】NFTの詐欺対策4選【詐欺手法7つと合わせて解説】

 

③:ガス代にも気を払う

 

NFTの取引時にかかるガス代にも気を払いましょう。

なぜなら、ガス代高騰時にNFTを買ってしまうと、損するから。

 

ガス代高い時だと数十ドル(数千円)になるので、これを払ってしまうとかなり損です。

 

ガス代で損しないよう、NFTを買う時はよーく確認しましょう!

 

>>【Open Sea】NFT取引にかかるガス代の節約方法【3選】

 

④:ETHの買い方に注意する

 

NFTの取引に必要な「ETH」の買い方に注意しましょう。

どういうことか説明すると、ETHを買う時は「取引所」「販売所」のどちらかで購入します。

 

購入時に「販売所」を使うと、手数料で最大5%ほど損してしまうんですよね。例えば、5万円のETHを買うと手数料で2,500円の損。

 

この5%がかなりダメージ大きい。実際、有名所のコインチェックでは「販売所」でしか購入できません。

 

この手数料を数円〜数十円に抑えるためも、bitFlyerの「取引所」を使うのがおすすめです。

 

 

\無料&最短即日で取引できる/

 

上記の4つの内容は自分の資産を守る・減らさないために必要なことです。

本当に気をつけてください。

 

ここをクリックして、CNLの買い方に戻る。

 

CNLやNFTに関するQ&A

HLPやNFTに関するQ&A

 

CNLやNFTに関する質問にお答えします。

 

  • CNLの最新情報はどこで入手できる?
  • CNLをTwitterアイコンにできる?
  • NFTを売る際に気をつけることはある?
  • CNLのミントってどうやるの?
  • メタマスクの表記を日本円にできない?
  • CNLを安全に保管するには?

 

CNLの最新情報はどこで入手すればいい?

 

CNLの最新情報は下記を追えばOKです。

 

 

Momi Loungeは誰でも無料で参加できますし、最新情報をいち早く入手できるので、一番おすすめです。

 

CNLをTwitterのアイコンにできる?

 

まだ、HLPはリリースされてませんが、リリース後ならアイコンにすることができますよ!

 

 

こんな感じで、自分の持ってるNFTをカラフルにすることもできます。

可愛い✖︎カラフルにできますよ!

詳しいやり方は下記の記事をどうぞ!

 

>>【画像付き】NFTをTwitterアイコンにする方法【カラフルになります】

 

NFTを売る際に気をつけることはある?

 

売却時の手数料には気をつけましょう。

Open SeaでNFTを売る際は、クリエイターフィー(最大10%)Open Seaの手数料2.5%がかかります。

 

とはいえ、CNLはまだリリースされてないので、クリエイターフィーが何%か分かりません。

もし10%だったら、OpenSeaの手数料と合わせて「12.5%」の手数料がかかります。

 

つまり、買った時より「12.5%」以上高く価格を設定しないと、プラスにならないので、ご注意ください。

 

>>【Open Sea】NFTの売り方・日本円に戻す手順【画像付きで解説】

 

メタマスクの表記を日本円にできない?

 

デフォルトのドルから日本円表示に変えることができますよ!

 

 

ドルから日本円に変えることで、下記のメリットがあります。

 

  • ETHの無駄使いが減る
  • 金銭感覚のバグりが消える
  • 詐欺対策にもなる

 

なお、やり方は下記の記事で全画像付きで解説してるので、こちらをご覧ください。

 

>>【画像付き】メタマスク(MetaMask)でドルを日本円表示に変える方法【スマホOK】

 

CNLを安全に保管するには?

 

CNLを安全に防御力高く保管するには、Ledger Nano S Pulsみたいな「バードウェアウォレット」を使うのがおすすめです。

 

 

ハードウェアウォレットは、メタマスクとは違い、WEB(インターネット)から切り離して保管するため、下記のリスクをなくすことができます。

 

  • うっかりミスで詐欺サイトに接続
  • PC本体のウイルス感染による盗難
  • 勝手に届いた怪しいNFTの取引
  • 秘密鍵のハッキング

 

メタマスクで守りきれなかった「ハッキングや詐欺」をハードウェアウォレットなら防ぐことが可能。

自分で秘密鍵を誰かに教える・リアル泥棒に盗まれることがない限り、NFTや仮想通貨を盗まれることが極限まで少なくなります。

 

ゆうとまん
値段は1万ちょっとしますが、せっかく買ったNFTを盗まれるよりマシです。

 

実際に、海外のブルーチップコミュニティも「ハードウェアウォレットでの保管」を推奨してます。

 

なお、ハードウェアウォレットについては、下記の記事で画像付き解説してます。買い方〜初期設定・使い方まで全て解説済みです!

 

>>【画像付き】Ledger Nano S Puls(レジャーナノエスプラス)の使い方・買い方

 

ここをクリックして、CNLの買い方に戻る。

 

まとめ

まとめ

 

最後に本記事の要点をまとめて終わります。

 

名前CNL(Crypto Ninja Love)
リリース日TBA(未定)
プレセール価格0.001ETH(約200円)
発行枚数6,969枚
CNL公式Twitter公式Twitter
コミュニティ(Discord)Momi Lounge

 

一部省略してますが、こんな感じ。

 

CNLは、CryptoNinjaの2次制作。

CryptoNinjaのキャラが指でハート型を作ってる可愛らしいイラストです。

 

クオリティも高く、激アツのCN関連なので、気になった方はぜひ情報収集しつつ、買うか判断してくださいね!

 

ここをクリックして、CNLの買い方に戻る!

 

✔︎普段の検索がお金になるかも!?

Braveというブラウザを使って検索をすることで、BATトークンを稼ぐことができます。

インストールも無料ででき、使い続ければリスク0でBATが貯まり続けます

この機会にぜひ始めてみて、この記事もBraveで見てみましょう!

 

検索で稼ぐ!?

※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。なお、NFTPL・NFTゲームの情報については審査をしてますが、安全の保証はできません。NFTへの投資はDYORかつ自己責任でお[…]

 

▼ここまで読んでくれた方へ:お得情報

 

期間限定】2023年3月31日までにBITPOINT」に無料登録すれば77.7万SHIBコインが無料で貰えます。

SHIBコインの時価総額は、約22,000種類仮想通貨がある中で、14位とトップクラスです。2021年に50万倍になった歴史に残る仮想通貨。

77万SHIBは1,200円ほどですが、もし再度50万倍になった時は「約6億円」になります😳

ぜひ、このチャンスを逃さないよう、無料口座開設で77万SHIBを貰って置きましょう!

 

\無料10分・スマホでもかんたん!/

最新情報をチェックしよう!