
- わふくジェネってどうやって買うの?
- どんな人におすすめかな?
- 初心者でもわかりやすいように買い方を教えてほしい!
このような悩みを解決できる記事を書きました!
✔︎本記事を読むと分かること
- 1:わふくジェネとは?
- 2:わふくジェネの特徴
- 3:わふくジェネはこんな方におすすめ!
- 4:【2次流通】わふくジェネ買い方
- 5:NFTを買う際の注意点
- 6:よくあるQ&A
今回は「わふくジェネ」について、8月に行われたわふくジェネのミントから1枚をずっとガチホしてる僕が解説します。
七武海と呼ばれる国内NFTの1つである「わふくジェネ」。
本記事の流れは以下のとおりです。
わふくジェネについて徹底解説していきます。
✔︎お知らせ
NFTを始める際に、販売所で仮想通貨を買ってませんか?
販売所で仮想通貨を買うと、スプレッドで最大5%ほど損します。有名なコインチェックは販売所でしかNFTに必要な仮想通貨を買えません。
例えば、5万円分の仮想通貨を購入すると2,500円も損。
手数料を抑えるためにも、ETHを取引所で購入できるbitFlyerを使いましょう!
\無料10分&スマホからでも簡単/
わふくジェネとは?
WAHUKUジェネの概要
名前 | WAHUKUジェネ(わふくジェネ) |
テーマ | Summer Emotionality(夏の情緒) |
リリース日 | 2022年8月28日 |
発行数 | 10,000点 |
現在価格(2023/01) | 0.28ETH(約59,000円) |
購入トークン | ETH |
チェーン | ETH |
公式サイト | WAFUKU NFT公式サイト |
わふくジェネとは、和服を着た可愛い女の子を描いたNFTプロジェクト。
正式名称は「Crypto WAFUKU NFT」です。この「Crypto WAFUKU NFT」の夏バージョンのファッションNFTです。
運営メンバーの紹介
わふくジェネの運営メンバーも紹介しますね!
上記の名前をクリックすると、メンバーのTwitterに飛びます。
わふくジェネの最新情報を得たい方はぜひ、フォローしておきましょう!
ここをクリックして、わふくジェネの買い方にジャンプする!
わふくジェネの特徴
わふくジェネの特徴は大きく分けると下記の4つです。
- ①:Summer Emotionalityをテーマにしている
- ②:全ての作品に音楽NFTが付く
- ③:発行枚数が多い
- ④:衣替えもある
①:Summer Emotionalityをテーマにしている
Summer EmotionalityをテーマにしているNFTプロジェクトです。
翻訳すると「夏の情緒」になります。簡単にいうと「夏のエモさ」ですね。
また「NFTで表現したりコミュニケーションできることの楽しさ」を多くの方に伝えたいという思いもあります。
②:全ての作品に音楽NFTが付く
なんとですね、WAHUKUジェネの作品全てに「音楽NFT」が付くそうです。
おそらく、この機能は国内のジェネラティブで始めてであり、NFTの付加価値になりますね。
✔︎音楽の一部を紹介!
今日のわふくジェネスペースは13:30ころから(=クリプトン教授のAMAスペース終わり次第)やります👘
音聴いてね👇(beat by @yokodori) pic.twitter.com/GrGGilU6wd
— 👘ソロ|わふくジェネ運営 (@solo_nftist) August 4, 2022
③:発行枚数が多い
WAHUKUジェネは、10,000体リリースされます。
リリース数が多いので、気に入る作品が見つけやすいですね。
それに低価格・販売数多めで、初心者でも購入しやすいです。また、国内のNFTプロジェクトなので安心できます。
④:衣替えもある
秋・冬服の衣替えイベントもあります。
中には逆向きのわふくジェネも!
わふくジェネはこんな方におすすめ!
個人的にWAHUKUジェネをおすすめできる人を下記にまとめました。
- 可愛いNFTがほしい人
- テーマに共感した人
- アートを気に入った人
- Twitterアイコンに困ってる人
- NFTを買ったことのない初心者
こんな感じですね。
可愛いNFTアートになるので、気に入る人も多いと思います。見出し下の画像を見て少しでも気に入ったら、購入することをおすすめします。
プレセールなら安く購入することができますよ!
わふくジェネの買い方【2次流通】
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:わふくジェネを購入する
手順①:国内の取引所で口座開設
まずは、NFTを買う際に必要な仮想通貨を買うためにも、国内の取引所で口座開設しましょう。
中でも大手のbitFlyerがおすすめです。
\無料10分&スマホからでも簡単/
NFTの購入時に使うETHを手数料の安い取引所で購入でき、最短即日で取引できるbitFlyerを使うといいですよ。
なお、bitFlyerの申し込みの流れは「【簡単】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【3ステップで解説】」で解説してるので、こちらをご覧ください!
手順②:メタマスクをインストール
続いて、メタマスクをインストールしましょう。
メタマスクは、WEB上の仮想通貨のお財布ですね。
ETHを買っただけでは、わふくジェネを購入できませんし、ミントすることもできません。NFTを買うにはメタマスクが必須です。
インストール手順は下記の「【画像付き】メタマスクの登録方法・使い方を初心者向けに解説!」でまとめてます。5分もあれば登録できますよ。
手順③:メタマスクにETHを送金する
続いて、メタマスクにETHを送金していきます。
どれぐらいのETHを買えばいい?
わふくジェネの価格+0.02ETHを用意しましょう。
なぜなら、NFTを買う際にガス代という手数料がかかるからです。
用意するETHの量が分かったら、ETHを購入してメタマスクに送金しましょう。
具体的な手順は下記の記事で全て画像付きで解説してます。
>>【画像付き】ビットフライヤーからメタマスクへETHを送金する方法
手順④:Open Seaに登録する
まずは、Open Sea 公式サイトへアクセスします。
公式サイトへアクセスしたら「Create」をクリックします。
「MetaMask」をクリックします。
「次へ」→「接続」→「署名」の順でクリックします。
アイコン→Settingsの順でクリック。
上記の空欄に情報を入力していきます。
- Username:自分の名前(なんでもOK)
- Bio:経歴(やっていることを書けばOK)
- Email Address:メールアドレス(使っているもの)
- Links:自分のSNSのアカウント(入力しなくてもOK)
これらを入力したら「Save」をクリックします。
そうすると、下記のようなメールが登録したアドレス宛に届きます。
「VERIFY MY EMAIL」をクリックして飛ばされたOpen Seaで「Back to OpenSea」をクリックしましょう。
これでOpen Seaのアカウント登録は完了です!
手順⑤:わふくジェネを購入する
最後にわふくジェネを購入していきます。
まず、わふくジェネの販売ページに行ったら欲しいNFT探します。
すると、NFTがたくさん出てくるので、気に入ったキャラをクリックします。
今すぐ欲しいのであれば、「黒い◆(ETH」かつ「Price」の文字がついてるのNFTを購入しましょう。
また、メニューバーで販売中のNFTだけを表示させることもできます。
次に「Buy now」をクリックしましょう。
最後に「Checkout」をクリックします。
するとメタマスクが開かれるので、ガス代込みの料金を見てから「確認」をクリックすれば購入完了です!
自分のプロフィールページに購入したわふくジェネがあるか確認しましょう!
わふくジェネを購入する際の注意点
リリース前ですが、ここまで読んで「CNWを買いたい」と思った人へ、購入する前に気を付けて欲しいことがあります。
それは以下の通り。
- ①:Discordから販売ページに飛ぶ
- ②:詐欺に気を付ける
- ③:ガス代にも気を払う
- ④:ETHの買い方に注意する
①: Discordから販売ページに飛ぶ
わふくジェネを購入したい方は、わふくジェネDiscordから販売ページ・ミントサイトにいきましょう。
理由は、わふくジェネに似せた詐欺ページ・詐欺ミントサイトが出る可能性があるから。
偽ページ、詐欺ミントサイトでミントして仮想通貨やNFTが盗まれ・偽物だったら嫌ですよね。
こういったことを無くすためにわふくジェネDiscordのリンクから購入することをおすすめします。
AWL持っててミントする時も同じです。
②:詐欺に気を付ける
2つ目は、詐欺に気を付けることです。
残念なことにNFT業界は詐欺が非常に多い。具体的な詐欺手法は以下の通り。
- ①:TwitterのDM&タグ付けツイート
- ②:DiscordのDM&スキャムリンク
- ③:ゲームをインストールさせる
- ④:Google検索で出る偽サイト
- ⑤:覚えのないNFTの取引
- ⑥:フリーWiFiに接続し引き抜かれる
- ⑦:過去にアプルーブした所から引き抜き
購入したNFTや他のNFTを盗まれないためにも、下記の記事で紹介してる詐欺対策はしておきましょう!
>>【セキュリティUP】NFTの詐欺対策4選【詐欺手法7つと合わせて解説】
③:ガス代にも気を払う
NFTの取引時にかかるガス代にも気を払いましょう。
なぜなら、ガス代高騰時にNFTを買ってしまうと、損するから。
ガス代で損しないよう、NFTを買う時はよーく確認しましょう!
>>【Open Sea】NFT取引にかかるガス代の節約方法【3選】
④:ETHの買い方に注意する
NFTの取引に必要な「ETH」の買い方に注意しましょう。
どういうことか説明すると、ETHを買う時は「取引所」と「販売所」のどちらかで購入します。
この5%がかなりダメージ大きい。実際、有名所のコインチェックでは「販売所」でしか購入できません。
この手数料を数円〜数十円に抑えるためも、bitFlyerの「取引所」を使うのがおすすめです。
\無料&最短即日で取引できる/
上記の4つの内容は自分の資産を守る・減らさないために必要なことです。
本当に気をつけてください。
ここをクリックして、わふくジェネの買い方に戻る。
わふくジェネやNFTに関するQ&A
わふくジェネやNFTに関する質問にお答えします。
- わふくジェネの最新情報はどこで得れる?
- わふくジェネをTwitterアイコンにできる?
- NFT売る際の注意点はある?
- 安全な保管方法はある?
一つずつ解説していきます!
わふくジェネの最新情報はどこで得れる?
わふくジェネの最新情報は下記を追えばOKです。
「わふくジェネDiscord」に入るのが一番かなと思います。無料で参加できますので、是非です!
わふくジェネをTwitterアイコンにできる?
パソコンを使うことで、下記のようにカラフルに設定することができますよ!
こんな感じで、自分の持ってるNFTをカラフルにすることもできます。
詳しいやり方は下記の記事をどうぞ!
>>【画像付き】NFTをTwitterアイコンにする方法【カラフルになります】
NFTを売る際の注意点はある?
Open SeaでNFTを売る際は、プロジェクトのクリエイターフィーとOpen Seaの手数料2.5%がかかります。
わふくジェネのクリエイターフィーが10%なので、Open Seaの手数料2.5%を合わせると12.5%になります。
つまり、買った時より「12.5%」以上高く価格を設定しないと、プラスにならないので、ご注意ください。
>>【Open Sea】NFTの売り方・日本円に戻す手順【画像付きで解説】
安全な保管方法はある?
NFTを安全に管理するなら、バードウェアウォレットを使って管理するのがおすすめ。
絶対100%安全!なんてことはありませんが、防御力が高いのはバードウェアウォレットです。
NFTを高い防御力で守ることができます。
実際、大手のNFTプロジェクトもハードウェアウォレットでの保管をおすすめしてます。
ここをクリックして、わふくジェネの買い方に戻る。
まとめ
最後に本記事の要点をまとめて終わります。
名前 | WAHUKUジェネ(わふくジェネ) |
テーマ | Summer Emotionality(夏の情緒) |
リリース日 | 2022年8月28日 |
発行数 | 10,000点 |
現在価格(2023/01) | 0.28ETH(約59,000円) |
購入トークン | ETH |
チェーン | ETH |
公式サイト | WAFUKU NFT公式サイト |
✔︎わふくジェネの特徴
- ①:Summer Emotionalityをテーマにしている
- ②:全ての作品に音楽NFTが付く
- ③:発行枚数が多い
- ④:衣替えもある
✔︎わふくジェネの買い方
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:わふくジェネを購入する
こんな感じです。
わふくジェネは、全作品に音楽がつく珍しいNFTプロジェクトです。
2次販売で誰でもわふくジェネを入手できるので、このチャンスを見逃すことは、目の前に金塊落ちてるのに拾わないほどでかいことです。
もし、わふくジェネを買いたいと思った方は、今すぐに準備しておきましょう!
ここをクリックして、わふくジェネの買い方に戻る。
くれぐれも一気に大金突っ込まず、余剰資金何で投資してくださいね。
✔︎普段の検索がお金になるかも!?
Braveというブラウザを使って検索をすることで、BATトークンを稼ぐことができます。
インストールも無料ででき、使い続ければリスク0でBATが貯まり続けます。
この機会にぜひ始めてみて、この記事もBraveで見てみましょう!
※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。なお、NFTPL・NFTゲームの情報については審査をしてますが、安全の保証はできません。NFTへの投資はDYORかつ自己責任でお[…]
▼ここまで読んでくれた方へ:お得情報▼