※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。なお、NFTPL・NFTゲームの情報については審査をしてますが、安全の保証はできません。NFTへの投資はDYORかつ自己責任でお願いいたします。

- OCSコラボのNFT、範馬刃牙ってまじ!?
- 今からでもAL(WL)入手できるかな?
- 初心者でもわかりやすいように解説してほしい!
このような悩みを解決できる記事を書きました!
✔︎本記事を読むと分かること
- 1:OCSコラボ第3弾「範馬刃牙」とは?
- 2:OCSコラボ第3弾「範馬刃牙」のAL入手方法
- 3:OCSコラボ第3弾「範馬刃牙」を購入する際の注意点
- 4:【2時流通】範馬刃牙NFTの買い方
- 5:範馬刃牙やNFTに関するQ&A
本記事ではOCSコラボ第3弾「範馬刃牙」について解説します。
「OCSの概要」から「AL入手方法」「2次での買い方」まで、画像付きで解説するので、初心者の方でも手こずることなくスムーズに買うことができますよ!
✔︎お知らせ
NFTを始める際に、販売所でETHを買ってませんか?
販売所でETHを買うと、スプレッドで最大5%ほど手数料を取られます。国内でも人気なコインチェックは販売所でしかETHを買えません。損してるのです。
例えば、5万円分のBTCを購入すると2,500円も損。
上記の手数料を抑えるためにも、ETHを取引所で購入できるbitFlyerを使いましょう!
本記事の流れは以下の目次のとおりです。
下記も目次から読みたい所へジャンプできますよ!
OCS第3弾コラボ「範馬刃牙」とは?
上記の画像の通りで、OCS第3弾コラボNFTが「範馬刃牙」です。
💥コラボ開始めいッッ💥
OCS第3弾コラボタイトルはッッ🔥
/
「範馬刃牙」ッッ🎉🎉
\地上最強を夢見る男たちがOCSNFTとして登場❗❗
詳細は続報を待てッッ🖐️#nft #OCS #OCS_Project#刃牙 #範馬刃牙 pic.twitter.com/9A5QmcXvjk— Otaku Culture Studio (@OCS_Project) November 22, 2022
範馬刃牙の概要
名前 | 範馬刃牙 |
販売日 | 2022年12月20日(リリース済み) |
1st プライベートセール | 0.03ETH |
2nd ホルダーセール | 0.045ETH |
3rd プレセール | 0.05ETH |
4th パブリックセール | 0.06ETH |
発行枚数 | 2,222枚 |
OCS公式Twitter | OCS公式Twitter |
OCS公式サイト | 公式サイト |
コミュニティ(Discord) | Otaku Culture Studeo |
こんな感じ。
「範馬刃牙」のAL入手方法(リリース済みなので入手は不可)
これから範馬刃牙のALを入手する方法を解説します!
- 1:TwitterのGiveawayに当選する
- 2:特定のNFTを保有する
- 3:Discord内のランブルで勝つ
サクッと説明します。
1:TwitterのGiveawayに当選する
「Giveawayしてェ~~~~…」
「範馬刃牙」コラボを記念してGiveawayを開催ッッ‼
早押しAL×20🎁
1⃣「@OCS_Project」 をフォローッッ‼
2⃣このツイートをリツイート&いいねッッ‼
3⃣「https://t.co/fB3530Tp4f」に参加ッッ‼
〆切は48時間!#nft #OCS #OCS_Project#刃牙 pic.twitter.com/e9No548ftH— Otaku Culture Studio (@OCS_Project) November 22, 2022
上記のようなGiveawayに参加し、当選することでALを獲得できます。
こういうのは参加しないと当たらないので、本気で欲しいなら、片っ端からGiveawayに参加するといいですね。
2:特定のNFTを保有する
上記の特定のNFTを一定枚数保有することで、範馬刃牙のALが付与されます。
- コブラと漂流団地を1体ずつ:確定ミント(0.045ETH)
- コブラと漂流団地の両方を持った上でOCSのNFTを7体以上保有:最安・0.03ETHミント
>>【OCS第1弾】Drifting Home(雨を告げる漂流団地)の買い方【完全版】
>>【OCS】COBRA(コブラ)の買い方・特徴を徹底解説!【NFT】
✔︎漂流団地とコブラを揃えたらウォレット接続しよう
Discord内にある「connect-wallet」部屋に入り「Register」をクリックし、表示されたURLからウォレット接続をしましょう!
接続が完了したら、保有数によってロールが付きますよ!
3:Discord内のランブルで勝つ
毎日22:00に開催されるランブルに勝利することで、第3弾コラボ範馬刃牙のALが付与されます。
やることは「剣と剣が重なったマーク」をクリックするだけなので、とても簡単です。
補足:ALの重複により確定ALに昇格するイベントあり
今後、ALの重複により確定ALに昇格するイベントがあります。
ALを2回ゲットすると、ホルダーセール(0.045ETH確定ミント)に昇格できるそうです。
ランブルやGiveawayで2度当たれば、確定ミントに昇格します!
OCS第3弾コラボ「範馬刃牙」を購入する際の注意点
OCS第3弾コラボ範馬刃牙を購入・ミントしたい!思った人へ、購入する前に気を付けて欲しいことがあります。
それは以下の通り。
- ①:OCSコミュニティから販売ページに飛ぶ
- ②:詐欺に気を付ける
①:OCSコミュニティから販売ページに飛ぶ
第3弾コラボ範馬刃牙NFTを購入したい方は、OCSコミュニティから販売ページ(Open Sea)・ミントサイトにいきましょう。
理由は、範馬刃牙NFTに似せた詐欺ページ・詐欺ミントサイトが出る可能性があるから。
偽ページ、詐欺ミントサイトでミントして仮想通貨やNFTが盗まれたら嫌ですよね。
こういったことを無くすためにOCSコミュニティのリンクから購入することをおすすめします。
AL持っててミントする時も同じです。
②:詐欺に気を付ける
2つ目は、詐欺に気を付けることです。
残念なことにNFT業界は詐欺が非常に多い。具体的な詐欺手法は以下の通り。
- ①:TwitterのDM&タグ付けツイート
- ②:DiscordのDM&スキャムリンク
- ③:ゲームをインストールさせる
- ④:Google検索で出る偽サイト
- ⑤:覚えのないNFTの取引
- ⑥:フリーWiFiに接続し引き抜かれる
- ⑦:過去にアプルーブした所から引き抜き
購入したNFTや他のNFTを盗まれないためにも、詐欺対策はしておきましょう!
>>【セキュリティUP】NFTの詐欺対策4選【詐欺手法7つと合わせて解説】
上記の2つの内容は自分の資産を守るために必要なことです。
本当に気をつけてください。
【2次流通】範馬刃牙NFTの買い方
範馬刃牙NFTをミントできなかった人は、Open Seaで買いましょう。
具体的な手順は以下の通りです。
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:範馬刃牙NFTを購入する
手順①:国内の取引所で口座開設
まずは、国内の暗号資産取引所で口座開設しましょう。
国内でも大手のbitFlyerがおすすめです。
\無料&最短即日で取引できる/
なお、口座開設が不安な方は「【簡単】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設手順【3ステップで解説】」をご覧ください。
手順②:メタマスクをインストール
続いて、メタマスクをインストールしましょう。
メタマスクは、WEB上の仮想通貨のお財布ですね。
ETHを買っただけでは、範馬刃牙NFTを購入できません。NFTを買うにはメタマスクが必須です。
インストール手順は下記の「【画像付き】メタマスクの登録方法・使い方を初心者向けに解説!」でまとめてます。5分もあれば登録できますよ。
手順③:メタマスクにETHを送金する
続いて、メタマスクにETHを送金していきます。
どれぐらいのETHを買えばいい?
範馬刃牙NFTの価格+0.02ETHを購入しましょう。
NFTを買う際にガス代という手数料がかかるからです。
価格を見たら、ETHを購入してメタマスクに送金しましょう。
具体的な手順は下記の記事で画像付きで解説してます。
手順④:Open Seaに登録する
続いて、Open Seaに登録していきましょう。
Open SeaはNFT売買のプラットフォームです。多くのNFTがOpen Sea上で取引されてます。
ますは、Open Sea公式サイトへアクセスします。
まずは、アイコンをクリックし「Settings」をクリックします。
「MetaMask」をクリックします。
「次へ」→「接続」→「署名」の順でクリックします。
アイコン→Settingsの順でクリック。
上記の空欄に情報を入力していきます。
- Username:自分の名前(なんでもOK)
- Bio:プロフィール文(書かなくても良い)
- Email Address:メールアドレス(使っているもの)
- Social Address:コネクトすると自分ページにリンクが出る
これらを入力したら「Save」をクリックします。
そうすると、下記のようなメールが登録したアドレス宛に届きます。
「VERIFY MY EMAIL」をクリックして飛ばされたOpen Seaで「Back to OpenSea」をクリックしましょう。
これでOpen Seaのアカウント登録は完了です!
手順⑤:範馬刃牙NFTを購入する
最後に範馬刃牙NFTを購入していきます。
まず、NounishCNPの販売ページに行ったら欲しいNFT探します。
Open Seaの販売ページへアクセスしたら、欲しい範馬刃牙NFTを選択します。
次に「Add to cart」をクリックしましょう。
最後に「Complete purchase」をクリックします。
するとメタマスクが開くので、ガス代込みの料金を確認し「署名」をクリックすれば購入完了です!
自分のプロフィールページに購入した範馬刃牙NFTがあるか確認しましょう!
範馬刃牙やNFTに関するQ&A
範馬刃牙NFTに関する質問にお答えします。
範馬刃牙NFTの最新情報は下記を追えばOKです。
コミュニティは無料で参加できますし、最新情報をいち早く入手できるので、是非です!
そもそも、NFT関連の用語をしたいという方は、「【まとめ】NFT関連の用語集【アルファベット順で解説】」をどうぞ。
初めて聞く用語もあるかもしれません!
できますよ!
こんな感じで、自分の持ってるNFTをカラフルにすることもできます。
詳しいやり方は下記の記事をどうぞ!
>>【画像付き】NFTをTwitterアイコンにする方法【カラフルになります】
結論を言うと、NFTの売買は稼げます。
実際僕もNFTの売買で確定利益で40万ほど、含み益だとざっと100万円ほどです。
これにはちょっとしたコツもあったりします。
詳しい実績や稼ぐコツは下記の記事で解説してますので、参考までにどうぞ!
>>【保存版】NFT転売・投資は稼げないと思ってる方へ【稼ぐコツも解説】
Open SeaでNFTを売る際は、プロジェクトのクリエイターフィーとOpen Seaの手数料2.5%がかかります。
範馬刃牙NFTのクリエイターフィーが10%なので、Open Seaの手数料2.5%を合わせると12.5%になります。
つまり、買った時より12.5%以上高く価格を設定しないと、プラスにならないので、ご注意ください。
>>【Open Sea】NFTの売り方・日本円に戻す手順【画像付きで解説】
範馬刃牙NFTを安全に管理するなら、バードウェアウォレットを使って管理するのがおすすめ。
これ買ったら絶対100%安全!なんてことは言えませんが、防御力が高いのはバードウェアウォレットです。自分の範馬刃牙NFTを高い防御力で守ることができます。
値段は1万ちょっとしますが、せっかく買ったNFTを盗まれるぐらいならハードウェアウォレットに投資して防御力を高めるべきですね!
実は、NFTの投資金を無料で用意する方法があります。
全てこなすと「約48,000円」です!
ぶっちゃけ「くそ怪しい」ですよね。普通に考えて、ただでお金貰える?なんてことはないので、スルーするのも当然。
この無料キャンペーンを全てこなすと、NFTの投資金を余裕で作れてかつ、お釣りも出るかもしれません。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
まとめ
最後に本記事の要点をまとめて終わります。
名前 | 範馬刃牙 |
販売日 | 2022年12月20日(販売予定) |
価格 | 未定(プレセール:0.04の可能性高い) |
発行枚数 | 未定 |
チェーン | ETH |
OCS公式Twitter | KAGURA公式Twitter |
KAGURA公式サイト | 公式サイト |
コミュニティ(Discord) | Otaku Culture Studeo |
✔︎範馬刃牙NFTのAL入手方法
- 1:TwitterのGiveawayに当選する
- 2:特定のNFTを保有する
- 3:Discord内のランブルで勝つ
✔︎範馬刃牙NFTの買い方
- 手順①:国内の取引所で口座開設する
- 手順②:メタマスクをインストール
- 手順③:メタマスクにETHを送金する
- 手順④:Open Seaに登録する
- 手順⑤:範馬刃牙NFTを購入する
一部省略してますが、こんな感じです。
「あの時買ってればよかった」と後悔しないよう、範馬刃牙NFTを買いたくなった方は、メタマスクとETHを用意しておきましょう!
\無料&最短即日で取引できる/