【画像付き】NFTのミント(Mint)の意味・やり方も合わせて解説!

NFT

※免責事項:当サイトでは投資助言をしておりません。この記事で表記されている「仮想通貨」は「暗号資産」を指します。なお、NFTPL・NFTゲームの情報については審査をしてますが、安全の保証はできません。NFTへの投資はDYORかつ自己責任でお願いいたします。

 

  • NFTのミント(Mint)って聞くけど何?
  • SNSでミント完了!とか見るけど、あれは何なの?
  • どんな意味?わかりやすく教えて!

 

このような悩みを解決できる記事を書きました!

 

✔︎本記事を読むと分かること

  • 1:NFTのミント(Mint)とは?
  • 2:ミント(Mint)のやり方
  • 3:ミントの注意点
  • 4:NFTやミント(Mint)関するQ&A

 

今回は、NFTで稼ぐ上で欠かせない「ミント(Mint)」についてまとめていきます。

 

 

ゆうとまん
今まで数十を超えるNFTをミントしてきた僕が解説しますね!

 

実際にミントした経験則からしか伝えられない生情報もあるので、ぜひ最後までご覧ください。

 

約束します。

この記事を読むことで、ミントの理解度が120%深まり、NFTをより格安で購入でき、今までよりも利益だ出しやすくなりますよ!

 

ゆうとまん
別件ですが、最後にお得なキャンペーンも用意してるので、最後までお楽しみに!

 

本記事の流れは以下の目次のとおりです。

目次から読みたい所へジャンプできますよ!

 

✔︎知らないと損する情報

仮想通貨を「販売所」で買うと、最大5%も損します。

万円分の仮想通貨を買うと500円も損。(売る時も一緒)

有名なコインチェックでは、主要な仮想通貨を「販売所」でしか買えません。

一方、ビットバンク「取引所」約11円ほどに削減できます。

損しないためにも、ビットバンクの取引所を使いましょう!

 

\無料3分&スマホでもかんたん/

 

✅取引所と販売所の違い【具体例込みで解説】

 

取引所はユーザー同士で取引しますが、販売所は仮想通貨取引所と取引します。

 

  • 取引所:若干の慣れ(1回やれば慣れる)が必要だけど、手数料が格安。
  • 販売所:スマホアプリで誰でも簡単に取引できるけど、手数料が高い。

 

見るだけではわかりにくいと思うので、実際に「販売所」で買うとどう損するのか?を解説します。

 

販売所には、スプレッドという実質手数料みたいなものがあり、売り買いに最大5%の差が発生します。

下記は、「販売所」の価格ですが、売却価格と購入価格の差が、約5%に設定されてます。

 

 

一方、「取引所」の価格は以下の画像の通り。

 

 

つまり、販売所を仮想通貨を使うと、取引所の価格より高く買うことになります。売る際は取引所の価格より低く売ることに。

 

繰り返しですが「販売所」を使うと、一般の価格より「高く買う・低く売る」ことになるので、一般価格でユーザーと取引できる「取引所」を使いましょう!

 

 

NFTのミント(Mint)とは?

NFTのミント(Mint)とは?

 

NFTのミント(Mint)とは「NFTを新たに発行すること」です。

 

もっと簡単に言うと、イラストにデータIDをつけて発行することです。

 

ゆうとまん
新しくNFTを一番先にゲットした!って感じですね!

 

ミントを図解で解説するとこんな感じ。

 

 

普通の画像をミントすると、ブロックチェーン上に刻まれて、NFTになります。

 

ゆうとまん
画像をブロックチェーンに刻んで新たなNFTを発行してますよね。これがミントです!

 

ミントにも2種類ある

  • 1:自分の作品をミントする
  • 2:ミントサイトで他人の作品をミントする

 

✔︎1:自分の作品をミントする

 

まず一つ目は、自分の作った作品をNFT化すること。

ミントは、NFTを新たに発行することなので、自分の作ったイラストをNFT化することで、ミントしたと言えます。

 

ゆうとまん
上記の画像のようにこのアイコンもミントしてNFT化したよ!

 

ちなみに、Open Sea上で自分の作品をミントするのは無料できます。

ぜひ、作品をNFTにして売ってみたいという方は、下記の記事を参考に出品してみてくださいね。

 

>>HABET・Open SeaでNFTアートを初出品!【出品方法や実際に売れた経緯を解説する】

 

✔︎2:ミントサイトで他人の作品をミントする

 

2つ目は、他人が作ったNFTをミントサイトで購入すること。これもミントと言います。

 

大型のNFTがリリースされると、SNS上で「〜ミント完了!」などの投稿を見たことがあると思いますが、これはつまり「NFTを1次販売で買えた」ということです。

 

ミントの違いは、自分のNFTを発行するか、他人のNFTを発行するかだけ。

 

ミント(Mint)する手順

ミント(Mint)する手順

 

NFTをミントする手順は以下の通り。

ミントしたことない方も、ミント経験できるように紹介しますので、ぜひ手を動かしながらお読みください。

 

  • 手順①:ビットバンクで口座開設する
  • 手順②:メタマスクをインストール
  • 手順③:メタマスクにETHを送金する
  • 手順④:Open Seaに登録する
  • 手順⑤:NFTをミントする

 

ゆうとまん
順番に解説しますね!

 

手順①:ビットバンクで口座開設する

 

NFTを買う際に必要な仮想通貨「ETH」を手数料が安い取引所で購入できるビットバンクの口座開設からスタートです。

 

\ビットバンクで約1万円分のETH購入時の手数料/

 

他の取引所の1万円分買った手数料を見てみる

\ビットフライヤーで約1万円分のETH購入時の手数料/

 

\コインチェックで1万円分のETH購入時の手数料/

 

コインチェックは「販売所」でしか購入できないので、高く買うことに…

当時の一般レートは「420,090円」でしたが、「440,334円」で割高で購入。つまり損してます。(細かくは0.001ETH:約400円ほど損)

 

有名なコインチェックだとETHを販売所でしか買えず、最大5%、つまり10,000分買うなら、500円損します。プラス送金手数料:約1,200円も…

 

✅取引所と販売所の違い【具体例込みで解説】

 

取引所はユーザー同士で取引しますが、販売所は仮想通貨取引所と取引します。

 

  • 取引所:若干の慣れ(1回やれば慣れる)が必要だけど、手数料が格安。
  • 販売所:スマホアプリで誰でも簡単に取引できるけど、手数料が高い。

 

見るだけでは、わかりにくいと思うので、実際に「販売所」で買うとどう損するのか?を解説します。

 

販売所には、スプレッドという実質手数料みたいなものがあり、売り買いに最大5%の差が発生します。

下記は、「販売所」の価格ですが、売却価格と購入価格の差が、約5%に設定されてます。

 

 

一方、「取引所」の価格は以下の画像の通り。

 

 

つまり、販売所を仮想通貨を使うと、取引所の価格より高く買うことになります。売る際は取引所の価格より低く売ることに。

 

「販売所」を使うと、一般の価格より「高く買う・低く売る」ことになるので、一般価格でユーザーと取引できる「取引所」を使いましょう!というお話でした。

 

「あ、余分な手数料払ってるじゃん」と思ったあなた、安心してください。

GMOコインを使うと、下記の画像の通り、他の取引所よりもお得にNFT・仮想通貨を始めることができますよ!

 

 

\無料3分&スマホでもかんたん/

 

お得なキャンペーンを見てみる

 

なお、ビットバンクの口座開設手順に不安がある方は「【簡単】bitbank(ビットバンク)で口座開設する手順【5ステップで解説】」をご覧ください。

 

手順②:メタマスクをインストール

 

続いて、メタマスクをインストールしましょう。

メタマスクは、WEB上の仮想通貨のお財布ですね。

 

ETHを買っただけでは、NFTをミントすることもできません。

 

インストール手順は下記の「【画像付き】メタマスクの登録方法・使い方を初心者向けに解説!」でまとめてます。5分もあれば登録できますよ。

 

手順③:メタマスクにETHを送金する

 

続いて、メタマスクにETHを送金していきます。

どれぐらいのETHを買えばいい?

今回ミントするNFTはフリーミント(無料)ですが、0.02ETHほど送りましょう。

なぜなら、NFTをミントする際にガス代という手数料がかかるからです。

 

手数料を安くETHを買える「取引所」を使うやり方や送金方法が不安な方は、下記の記事で全て画像付きで解説してます。

スマホ・PCどちらのやり方も解説してるので、ご安心ください!

 

>>【画像付き】bitbankからメタマスクにETHを送金する手順

 

手順④:Open Seaに登録する

 

続いて、Open Seaに登録していきましょう。

Open SeaはNFT売買のプラットフォームです。多くのNFTがOpen Sea上で取引されてます。

 

ますは、Open Sea公式サイトへアクセスします。

>>Open Seak公式サイト

 

 

まずは、アイコンをクリックし「Settings」をクリックします。

 

 

「MetaMask」をクリックします。

 

 

「次へ」→「接続」→「署名」の順でクリックします。

これでOpen Seaのアカウント登録は完了です!

 

プロフィールを設定したい方向け
 

ここからは、プロフィール(マイページ)を綺麗に整えたい方向けです。

 

 

アイコン→Settingsの順でクリック。

 

 

上記の空欄に情報を入力していきます。

 

  • Username:自分の名前(なんでもOK)
  • Bio:経歴(やっていることを書けばOK)
  • Email Address:メールアドレス(使っているもの)
  • Links:自分のSNSのアカウント(入力しなくてもOK)

 

これらを入力したら「Save」をクリックします。

そうすると、下記のようなメールが登録したアドレス宛に届きます。

 

 

「VERIFY MY EMAIL」をクリックして飛ばされたOpen Seaで「Back to OpenSea」をクリックしましょう。

これでOpen Seaのプロフィール設定完了です!

 

手順⑤:NFTをミントする

 

最後にNFTをミントしていきます。

今回はミント練習として、ほぼ無限にミントできる、けいすけさん作の「CNP Infinity」を例にミントしていきますね!

 

まずは、CNP Infinityのミントサイトへアクセスします。

 

>>CNP Infinity

 

 

続いて、「接続ボタン」を押してメタマスクと接続させましょう。

 

 

ミントしたい個数を調整し、「購入」をクリックします。

すると、メタマスクが開くので「確認」をクリックすると、ミントが完了します!

 

Open Seaのプロフィールに行くと、CNP infinityというNFTがあるはずです。

 

 

ゆうとまん
以上がミントのやり方です。意外と簡単じゃないですか?

 

ここをクリックして、ミントのやり方に戻る!

 

ミントする際の注意点

ミントする際の注意点

 

NFTをミントする際に注意点がいくつかあるので、紹介しますね。

 

  • ①:偽ミントサイトに接続しない
  • ②:ガス代にも気を払う

 

ゆうとまん
重要なので1つずつ解説していきます。

 

①:偽ミントサイトに接続しない

 

NFTのミントサイトは無数にあり、中には偽ミントサイトも…。

うっかり、偽ミントサイトに繋いでしまうと、メタマスクにある仮想通貨やNFTが盗まれてしまいます。

 

  • TwitterのDM&タグ付けツイート
  • DiscordのDM&スキャムリンク
  • Google検索で出る偽サイト

 

上記の内容で、偽ミントサイトに誘導してくるので、ご注意ください。

万が一のために下記の記事で紹介してる詐欺対策を事前にしておきましょう!

 

>>【セキュリティUP】NFTの詐欺対策4選【詐欺手法7つと合わせて解説】

 

②:ガス代にも気を払う

 

NFTをミントする時に「ガス代」という名の手数料がかかるんですよね。

特にイーサリアムチェーンはガス代が高いので、1回の取引で500円ほど取られるのはザラにあります。

 

ガス代高い時だと数十ドル(数千円)になるので、これを払ってしまうとかなり損です。上記の画像は1,000円を超えてます…

 

高いガス代払うの、正直気が引けますよね。

NFTをミントする時は、下記の記事で解説してる「節約術」を使うと、ガス代を削減できますよ!

 

>>【Open Sea】NFT取引にかかるガス代の節約方法【3選】

 

ここをクリックして、ミントのやり方に戻る!

 

NFTやミント(Mint)に関するQ&A

SBTに関するQ&A

 

NFTやミント(Mint)に関する質問にお答えします。

 

ミントできない時あるけど…なんで?

 

原因は、AL(優先購入権)に登録されてない、ミントサイトのバグ、メタマスクのETHが足りない、トランザクションが詰まってる、などが挙げられます。

 

全員対象だったら、ミントできますが、対象者がいるのNFTは、AL(優先購入権)を持ってる人しかできません。

 

>>【初心者向け】NFTのAL(アローリスト)とは?【入手方法・情報収集のやり方】

 

早押しミントに勝つ方法はない?

 

通信環境のいい場所でいかに早くミントボタンを押して、ガス代を多く積むのが鍵になってきますね。

それか直コンを使うかです。

 

直コンを使うことで、ミントサイトからミントする方より数秒早くミントできます。

つまり、早押しに勝ちやすいです。しかし、最近のNFTは直コンが難しいこともあるので、できたらラッキー程度だと思ってください。

 

>>【画像付き】NFTの直コンのやり方【読者さんも一緒にできるように解説】

 

ホワイトリストあるか確認できる方法はある?

 

大半は、NFTPJのDiscordで発表されます。

リリースの1〜2日前に発表されることが多いので、アナウンスを確認しましょう。

 

ホワイトリストがあったら、今回紹介したように、ミントしましょう!

 

ここをクリックして、ミントのやり方に戻る!

 

ミント代を無料で用意する方法ないかな?

 

あります。全てこなすと「約48,000円」です。

 

正直、くっそ怪しいですよね。

しかし、世の中には「楽天カードの新規入会で5,000ポイント貰える」などの利用者にお金やポイントを配布するキャンペーンが存在します。

 

怪しく聞こえるかもしれませんが、ミント代を余裕で作れてかつ、もしかしたらお釣りも出るので、実質自己資金0でミントできちゃいます。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

>>無料でNFT投資金を用意する(期間限定!)

 

ミント割れってなに?

 

2次流通の価格がミントした価格より下がることです。

 

例えば、0.1ETHでミントしたNFTの2次流通価格が0.05ETHだったらミント割れです。

 

ミント価格と期待値が合わないとミント割れすることがあります。

なので、高価格のミントは慎重にいきましょう。

 

話題の0.001ETHやフリーミントは、ミント割れが起きにくいですが、ガス代負けもあるので、ご注意ください。

 

ゆうとまん
2次流通の価格がガス代よりも低かったらガス代負けです!

 

まとめ

まとめ

 

最後に本記事の要点をまとめて終わります。

 

NFTのミント(Mint)とは「NFTを新たに発行すること」です。

 

 

今後、NFTに触れていくならミントは避けては通れないもの。

 

NFT投資で稼ぐにもミントはかなり重要なものになってきます。

本番のミント時に焦らないようにするためにも、この機にミント経験をしておくといいですよ!

 

ここをクリックして、ミントのやり方に戻る!

 

 

✔︎普段の検索がお金になるかも!?

Braveというブラウザを使って検索をすることで、BATトークンを稼ぐことができます。

インストールも無料ででき、使い続ければリスク0でBATが貯まり続けます。

この機会にぜひ始めてみて、この記事もBraveで見てみましょう!

 

>>【稼げるブラウザ!?】Brave(ブレイブ)の始め方【画像付き解説】

検索で稼ぐ!?

Brave(ブレイブ)ブラウザって何? ブラウザ使うだけで稼げるってホント!? 広告削除もできるって聞いたけどどうなの? このような悩みを解決できる記事を書きました![…]

 

▼ここまで読んでくれた方へ:お得情報

期間限定】2024年10月31日までにビットポイント」の無料口座開設で最大2,000円相当のイーサリアム(ETH)ビットコイン(BTC)が貰えるキャンペーンが開催中です。

登録に必要な時間はたった10分程度。

もし仮にバブルと予想される来年に2倍になったら、少し贅沢なランチを食べられちゃいます。

この機会に無料口座開設で「最大2,000円相当のイーサリアムとビットコイン」を受け取っておきましょう!

 

\期間限定のキャンペーンに参加/